ブキッビンタンの中心エリアに位置するため、人気の観光名所やショッピングエリアのすぐ近くにあり、アクセスが便利なホテルロイヤルクアラルンプール。
今回、クアラルンプールに久しぶりにやって来て、ショッピングや観光を楽しむため中心エリアにあるホテルを選びました。
今回はホテルクアラルンプールのお部屋や朝食の様子もご紹介するので、宿泊を検討されいてる方はぜひ参考にしてみてくださいね!
結論、クアラルンプールに来た時に定宿になること間違いない、おかげで思い出に残る最高のホテルでした。
チェックイン
今回、クアラルンプールにやって来たのはペナンから高速バスを利用してやって来ました。KLバスセントラルバスターミナルにバスが着いて、地下鉄MRTを使ってブキビンタンまでやって来ました。

KLセントラルに着いて、降りた瞬間に撮った写真です。↑ 大きめのスーツケースがあったけど、地下鉄MRTを使って問題なくブキビンタン駅まで運んでやってこれました。

ブキビンタン駅から、徒歩3分の位置にあります。Lot 10のすぐ裏っかわにあります。


ホテルの入り口には、笑顔がいい感じのスタッフの方がいましたよ。
入って左にレセプションがあります。チェックインですが、女性のスタッフの方が対応してくれました。

チェックインを済ませたら、エントランスエリアの中心にエレベーターがあるので、部屋がある階に上がります。

デラックスルームの客室
それではここからお部屋の様子を見ていきましょう。
ベッドルーム

今回は私が予約したのはデラックスルーム。
客室の広さは28 m²。
予想していたより、お部屋が広くて、一緒に泊まってた子供が嬉しそうでした。家具の配置や全体的な色のトーンが良いため思ったよりも広く感じます。
客室はモダンラグジュアリーな空間。
とても居心地が良いお部屋です。
部屋にはフリードリンキングウォーターが人数分置いてありました。
ベッドはキングサイズくらいの大きさ。マットレスはちょうどいい固さ〜柔らかさでした。
寝心地は抜群でしたよ。
部屋は清潔で高速Wi-Fiが整っていて、テレビでは面白い映画チャンネルを見て楽しみながらリラックスすることができました。(日本語字幕は無し)
デラックスルームは、シティビューなので、街中が見えました。写真は撮らなかったですが、割と高めの階だったのでクアラルンプールの街の様子が見えました。それなのに、割と静かでびっくりしました。
お部屋によっては、KLタワーとKLCCが見えます。
ウェットエリア・バスルーム

ベッドルームの左の方にウェットエリアがありました。ウェットルームが広く、バスタブもシャワールームも割と広かったです。
ベージュとダークブラウンを基調とした落ち着いたカラーリングのバスルームで、高級感があります。

バスルームの左には、基礎アメニティが用意されていました。
シャンプーやコンディショナー、ボディソープ、歯ブラシ、髪を結ぶ用のもの、サニタリーバッグなど必要なものが十分に用意されていました。ドライヤーも備え付けで置いてあります。



朝食

朝食は中2階にあるダイニングフロアでいただけます。



朝食はビッフェ形式で、種類がたくさんありマレー系・インド系・中華系の料理が取り揃えられていて、サラダやフルーツ、デザートなどいろいろ選ぶことができました。サラダの野菜の種類も豊富で嬉しかったです。


すべて美味しかったです。毎日朝食がついていたので、なかなかお腹いっぱい食べることができて、昼は軽めに済ませていました^^
プールエリア・ジムエリア
ホテルの3階にジムがありました。観光が忙しかったので利用しなかったですが、ジムは小さめではありますが簡単な有酸素運動や軽い全身運動をするには十分な設備が整っていました。


プールも割と綺麗でした。屋内にあるので、天候を気にせずプールタイムを楽しめますよ。屋内プールは子供向けではなく大人向けとのことでした。プールは早めの時間に閉まります。


ホテルロイヤルクアラルンプールへのアクセス方法
ホテルロイヤルクアラルンプールは地下鉄MRTのブキビンタン駅から徒歩3分の場所に位置しています。
伊勢丹やLot10から徒歩すぐです。パビリオンやペトロナスツインタワーにもすぐ行くことができます。
中心エリアに位置しているので、多くの食べ物の選択肢があります。パビリオンからは遠くなく、約400メートル歩いて行けます。
ホテルクアラルンプールに宿泊して、楽しい充実したKL観光ができますよ

今回はホテルロイヤルクアラルンプールの宿泊記をお届けしてきました。
お部屋は宿泊料金の安さからは想像していなかった落ち着いてモダンな空間が広がっています。
宿泊される際はデラックスルーム以上のKLCCが見えるお部屋がとくにおすすめ。
私はAgodaを利用して予約しました。このホテルのお陰でクアラルンプールの滞在が楽しいものになりました。
スタッフはフレンドリーで親切でしたし、チェックアウト後に荷物を預ける際はきちんとタグで管理して取り違えがないようにされていて安心して預けられました。ハウスキーピングサービスのおかげで快適に眠ることができました。
全体的にコストパフォーマンスが最高で、またクアラルンプールに行く際は再びホテルロイヤルクアラルンプールに滞在したいと思ってます♡




